4月の優待権利落ち日です!
どのくらい権利落ちが影響あるのかを調べてみました。
1383 ベルグアース -12.39%!
PER 103.05
PBR 2.73
PER×PBR 281.19
優待品 4000円相当のメロン OR クオカード1000円
どんまいとしか言いようがない、、、
2423 アスカネット -6.25%
PER 51.94
PBR 5.81
PER×PBR 301.77
優待品 自社サービス割引利用券 1,000円割引
下落率2位はアスカネット。アスカネットさんって優待やってたんですね。PER×PBR 301.77、、、優待品見たら権利落ち関係ないような気もしますが(^-^;
1766 東建コーポレーション -6.18%
PER 9.79
PBR 1.7
PER×PBR 16.64
優待品 いろいろ
下落率3位は-6.18%で東建コーポレーション。PER×PBR 16.64と比較的割安だが権利落ち日に-5%以上下落ですか、、、
結論
本当に欲しい優待を取ったんだからOK!権利落ち日なので株価が下がるのは当然!業績が良いんだから株価なんてすぐに戻ってくるさ!(と、この日はいつも自分に言い聞かせています。)
↓ 4月優待株 前日比マイナス順
コード | 社名 | 前日比 | 優待月 |
1383 | ベルグアース | -12.39% | 4月 |
2438 | アスカネット | -6.25% | 4月 |
1766 | 東建コーポ | -6.18% | 4月 |
9444 | トーシン | -5.17% | 4/10月 |
3329 | 東和フードサービス | -4.69% | 4/10月 |
25935 | 伊藤園 | -4.28% | 4月 |
3475 | グッドコムアセット | -4.24% | 10月,4月 |
9263 | ビジョナリーHLD | -4.00% | 4/10月 |
2751 | テンポスHLD | -3.77% | 4月 |
3843 | フリービット | -3.05% | 4月 |
9627 | アインHLD | -2.90% | 4月 |
6097 | 日本ビューホテル | -2.84% | 4/10月 |
2198 | アイ・ケイ・ケイ | -1.44% | 4月 |
8917 | ファースト住建 | -0.73% | 10月,4月 |
3308 | 日本ヘルスケア投資 | -0.56% | 4/10月 |
2159 | フルスピード | -0.50% | 4月 |
2910 | ロック・フィールド | -0.47% | 4/10月 |
3134 | Hamee | 0.13% | 4/10月 |
3180 | ビューティガレージ | 0.48% | 4月 |
2593 | 伊藤園 | 0.82% | 4月 |
7605 | フジ・コーポ | 0.99% | 4月 |
6630 | ヤーマン | 1.69% | 4月 |
9603 | エイチ・アイ・エス | 2.33% | 10月,4月 |
8079 | 正栄食品工業 | 3.16% | 10月,4月 |
2695 | くらコーポ | 3.31% | 4月 |
3361 | トーエル | 4.27% | 4/10月 |
くらコーポ、ヤーマンとかフジコーポは前日比プラスで終わってるのすごい。優待が人気で権利落ち日でもてプラスで終わるような強い銘柄でポートフォリオを構成したいものです。
前日比より始値で比べた方がよかったか…
【本日の売買】
5301 東海カーボン 購入
1357 日経ダブルインバース 購入
7840 フランスベッド 一部売却
イーサリアム 一部売却